2021年01月06日

高校生プロジェクト講座の様子

コース:遺伝子科学・脳情報システム科学・オムニバスサイエンス
日 付:令和2年9月19日(土)~22日(火)・10月10日(土)、11日(日)
講 師:
    遺伝子科学コース
    高江洲 義一 氏(琉球大学 熱帯生物園研究センター准教授)
    梅村 正幸 氏(琉球大学 熱帯生物園研究センター 准教授)

    脳情報システム科学コース
    高木 博 氏(琉球大学医学部 特命准教授)

    オムニバスサイエンスコース
    清水 洋一 氏(琉球大学 名誉教授)
    漢那 洋子 氏(琉球大学理学部 准教授)
    仲地  学 氏(NPO法人どうぶつたちの病院沖縄事務局長)
    来間 清人 氏(沖縄科学技術大学院大学 技術員)
   
 今回の講座は、ZOOMを利用してのオンラインでの実施となりましたパソコン
 実際に研究室に行ったり、実験したりできなかったのですが、オンラインになったことで講師や受講生達と深くディスカッションすることができましたキラキラ 

それでは、講座の様子です。

【 遺伝子科学コース】

 紙を使って、遺伝子組み換えをしたり、またゲノム編集、PCRについて等、みんなの意見を出し合いながら学びあっていきました本

高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子
遺伝子科学のコースのみなさまお疲れさまでしたキラキラ 
高校生プロジェクト講座の様子

【 脳情報システム科学コース】
錯覚キョロキョロや暗記力本 楽しく、難しく学んでいきました☆

高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子
高校生プロジェクト講座の様子


【 オムニバスサイエンスコース】

 オムニバスともあって、いろいろな分野の講師陣から、実際にモノを使ったり、作ったり、話しを聞いたりと幅広い分野で学ぶことができましたびっくり!!


高校生プロジェクト講座の様子高校生プロジェクト講座の様子高校生プロジェクト講座の様子


同じカテゴリー(高校生PJ)の記事

Posted by サイエンスリーダー育成事業 at 10:53│Comments(0)高校生PJ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。