› 沖縄県子供科学技術人材育成事業 サイエンス・リーダー育成講座2nd › 中学生PJ › 中学生プロジェクト北部拠点 募集開始します!
2020年06月22日
中学生プロジェクト北部拠点 募集開始します!
令和2年度 サイエンスリーダー育成講座2
中学生プロジェクト北部拠点 募集開始します!
お待たせいたしました!!
中学生プロジェクト北部
「人と協調するドローンを飛ばしてロボット・AIのプログラミングを学ぼう!」
エントリーはこちら http://u0u1.net/VcZh (募集開始!)
昨年参加した皆さんもぜひ、別のコースにエントリーしてくださいね!
詳しくは応募チラシをご覧ください。
【テーマ】
「人と協調するドローンを飛ばしてロボット・AIのプログラミングを学ぼう!」
ロボットを構成する技術を体験し、人-ロボット協調において重要となるAI制御のプログラミングを実習します。
【日程及び会場】
会場:宜野座村多目的スポーツ施設(宜野座村総合運動公園内 宜野座村字宜野座246)
日付:7月25日(土)・26日(日)、8月8日(土)・9日(日) (4日間)
時間:10時~15時
備考:昼食弁当持参
【参加費】
無料(保険料含む)
※新型コロナウイルス感染拡大や台風の影響により、日程等変更の可能性があります。
最新の情報は「サイエンスリーダーブログ」 https://kodomokagaku2015.ti-da.net/ をご確認ください。

中学生プロジェクト北部拠点 募集開始します!
お待たせいたしました!!
中学生プロジェクト北部
「人と協調するドローンを飛ばしてロボット・AIのプログラミングを学ぼう!」
エントリーはこちら http://u0u1.net/VcZh (募集開始!)
昨年参加した皆さんもぜひ、別のコースにエントリーしてくださいね!
詳しくは応募チラシをご覧ください。
【テーマ】
「人と協調するドローンを飛ばしてロボット・AIのプログラミングを学ぼう!」
ロボットを構成する技術を体験し、人-ロボット協調において重要となるAI制御のプログラミングを実習します。
【日程及び会場】
会場:宜野座村多目的スポーツ施設(宜野座村総合運動公園内 宜野座村字宜野座246)
日付:7月25日(土)・26日(日)、8月8日(土)・9日(日) (4日間)
時間:10時~15時
備考:昼食弁当持参
【参加費】
無料(保険料含む)
※新型コロナウイルス感染拡大や台風の影響により、日程等変更の可能性があります。
最新の情報は「サイエンスリーダーブログ」 https://kodomokagaku2015.ti-da.net/ をご確認ください。
Posted by サイエンスリーダー育成事業 at 17:41│Comments(0)
│中学生PJ